2017年8月3日木曜日

最近の(持ち運び)デバイス一覧(2017年08月)

凄い久しぶりです。
前のエントリからの間、仕事が忙しくなりすぎて他に手が回らない状態が
長く(今も)続いているのですが、ガジェットバカの血が騒いで色々買い増してました。

最近少し仕事が落ち着きそうになっている、かつ外に行く機会が増えたことから、
持ち運び環境の方が充実し始めているのです。
今は以下の写真のような感じ。
○PC:gole1(hiGole)
写真左奥にある小さい画面のモノがそれです。
これ単体でHD画面を持つPCとして使えます。
リンク先はGEARBESTというサイトで、私もここで買いました。
2万以下でWin10、メモリ4GBの構成が揃うのは良いなぁ、と思い購入。
KEM-89Bやdynapadでatomでもそれなりに大丈夫なことは分かってたので、
特に躊躇なく購入を決めました。

購入後の感想もこの値段でこの構成なら悪くない、というのが正直なところです。

○ディスプレイ:モバイルモニター DG-NP09D(ドスパラ)
写真右側で明るく輝くやつです。
販売当初から2万以下で購入できるWUXGAモニタ、
小型として興味があったのですが、
最近になって1万5000円を切ってきたのでIYHしてみました。
モニタだけだとスタンドなどの問題があるので、10インチまで対応の
汎用タブレットケースに入れて持ち運んでいます。
端子がminiHDMIと少し特殊なので、タブレットケースの空き部分に
miniHDMIの返還を付けたHDMIケーブルを這わせる感じにして
持ち運んでいます。

○キーボード:K2155(JETech)
リンク先はamazon(非アフェリエイト)
gole1はGPDなんちゃらさんと違ってキーボードついていないので、
真面目に何か入力しようと思うとキーボード必須だと思い購入。
gole1の最小構成と勝手に考えている構成に合わせて英語キーボードで、
というそれくらいの動機で購入。

普通に使う分には何の問題もない英語キーボードだけど、
電源スイッチが背面にあるのだけが微妙かなぁ、と感じてる。
それ以外は特に何の特徴もない、いたってシンプルなキーボードです。

○マウス:M555b(logicool)
リンク先がサポートページであることからお察しの通り、おそらく既に
販売終了しているんじゃないか、と思える品です。
別に持ち運び用に購入したわけじゃなく、KEM-89Bあたりからずっと
継続利用している物品です。

○スピーカー:Pocket Bluettooh Speaker(Anker)
型番はA7910。
これもgole1の前からあった品で、dynaPad N72のスピーカーが
壊滅的に悪かったので購入したものを流用しています。
小型のくせに音も悪くないし、その上電池がよく持つ良いやつです。
今はもう売ってないっぽいので、同社の別スピーカーでも良いと思います。

この構成で家にだいぶ近い(特にインタフェース周り)状態になったのですが、
問題があるとすると、この構成ってだいたい2kgくらいするわけで、
そうなると、正直ノートパソコンでも……と思えることでしょうか。

もっとも、この構成だいたい5万くらいで揃うので金欠モバイラーには
優しい構成になっています。まずgole1買えばそれだけでなんとかなりますし。


--
うん、これとか、これに憧れただけの投稿なのは否定しない。



2016年4月20日水曜日

「dynaPad N72/V」だと!

https://dynabook.com/mobile-notebook-tablet/n-series/dynapad-n72v-2016-summer-model-satin-gold-12-0-inch-detachable.html

いや、いいんだ。新しいタブレットが出るのは非常にありがたい。
……でも、でもね。

SIMフリー版出るんだったら待ってたわー、あー、くそー、参ったなー。
……行くか?(さすがにアカンやろ)

会社に持ち込めないから、持ち歩くことはないので日常で使うことないから、
まぁいいか。

いや、でもLTEモジュール着くのは鬼に金棒というか、良いと思うんだけどなぁ。

2016年4月13日水曜日

「dynaPad N72」のはなし。

ブツはこれです。


思えば去年末に購入して、4か月間、レビューもせずほったらかしだった。
去年の投稿ではN82と書いている始末。早く訂正しろよ!という話。

〇本体
かなり良いです。さすがに安いタブレットとは少し違う。
KEM-89Bもなかなか良かったけど、本体の良さはさすがに違うかな、と。

価格.comのレビュー
デザイン  割と良いのでは
処理速度 普通
入力機能 割と良いのでは
携帯性  割と良いのでは
バッテリ  普通
液晶  最高だと思いますよ
付属ソフト 最高だと思いますよ

〇レビュー以外の要素
-キーボード
打鍵はしやすい。でも軽すぎて、チープ感があるのも否めないのです。
あと角度調整ができないのもちょっとマイナスかな。

-拡張性
電源とは別にUSBあるから、悪くはない。
ただし2.0なので速度的にはちょっと残念。
3.0の時にLAN付きのUSBハブ買ったので全力出せないのが惜しいところ。

-音
酷い。
あんまりなのでbluetoothスピーカーを購入。

-入力インターフェース
マウスは欲しい。

まず、ダイジェストで登録しておこうかと。

2015年8月1日土曜日

「KEM-89B」と外部ディスプレイの追試

価格com側に質問が上がっていたので、確認してみました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000774342/#tab



フルHD複製にしても、ちゃんとDbDにふくなるようです。
写真のスタートメニューの位置とシールの位置でなんとなく分かりました。
(フルHD)

(WUXGA)

2015年7月31日金曜日

「KEM-89B」とWindows10導入。

Windows10が正式版になりまして。
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/features

無料でUpgradeができますので、
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-upgrade?&SEMID=1&WT.srch=1&ocid=_SEM_GOO___ja-JP_windows%2010&wt.mc_id=_SEM_GOO___ja-JP_windows%2010

念のためWindows8の回復ドライブを作成して
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/create-usb-recovery-drive


そしてGO!ですよ。レッツ人柱。
ダウンロードして……



適用です!






ここも普通に待っていればWidnows10になります。
なりますが……
なんで全画面オンリーやねん!! となります。

設定画面を色々見ていると、システムにタブレットモードという項目があって、
設定を変更します。
タブレットモード:オン→オフ
サインオン時の動作:自動的にタブレットモードに切り替える→デスクトップに移動



で、これまで通り使えます。タブレットモードは一瞬焦った。
画面サイズもきちんとWUXGAで認識されているし、きちんとWindows10になってます。
というか、画面解像度変えられません。



というわけでしばらく使ってみます。
30日間であれば戻せるらしいですし(MSの機能)

ちなみに画像は少し加工していますが、それもWindows10のフォト(ストアアプリ)の
機能を使いました。便利便利。

空き領域は約20GB→約9GBくらいに減ってますが、Windowのバックアップの削除で
元に戻るくらいになるのではないかと考えられます。


「KEM-89B」ここまでのまとめ。

これまでのKEM-89Bは……

公式URL
http://www.keian.co.jp/products/kem-89b/

  • amazonに色々書かれていたけど、Revが違うのかまったく問題なし。
  • Keianにはメールしたものの、何の連絡もなし。Rev新しいからかな。
  • 現在はbluetoothのキーボード・マウスと一緒に持ち運び。
    クーラーが効いている部屋に移動して簡易端末 兼 リモートの窓として使用中。
    WUXGAがここで効いてくる。
  • 推奨倍率は200%なんだけど、上記のことから当然100%運用。
  • 個人的には別にそこまで小さくはない。iPhone(5S)のほうがやや辛い。
という、極めて普通な結果になってしまっています。

最初に書いたことに対する現状値は以下の通り。
◾︎目的
-どれくらい目的にかなうのか
→だいたいやりたいことはできた。ブラウザいっぱい開くときついけど、
 それはリモート側にお願いするので問題ない。
 
-どんな問題があって、どんな解決ができるかを確認
→問題起こらず。非常に安定している。
 
せっかくなので、次に行こう(移行)ですね……

2015年7月5日日曜日

「KEM-89B」とUSBと特殊USB

ここまで、何も問題なかったのですが、そもそも一か所だけ修正した場所がありました。
USBキーボード(日本語)が日本語キーアサインにならない問題。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 06:03:25.21 ID:+usJMijN.net[1/3]
>>795 恵安から何の連絡もkoneeeeee まあ、そんなもんかもしれんな。 気長に待つ。 対したことじゃないけど、USBキーボード(日本語)繋いだけど英語キーボードとして認識されたわ。レジストリいじって対応したが。 ホントに自作機に近いってのは的確だな。
レジストリのいじり方は以下参照。
http://windows-8.biz/windows-8-1/cat72/


もう一つ、microUSBで充電とUSBデバイス使用を同時に行えないか確認。
使ったアイテムは以下。

繋いでみたところ、一瞬だけ充電ランプが光るものの、すぐに消える→充電されない。
充電されないのであれば、別にこのデバイスを使う必要はないわけです。残念。