2020年9月17日木曜日

PCコンフルさんで久しぶりに愛せるノートPCが紹介されてた(2020/09/17)

久しぶりにアフィリエイトではなく紹介。
個人的にはWebカメラ付きの方かなー。

2020年9月15日火曜日

LIFEBOOK E742/Fが15,000円(ポイント付き、2020/09/15)

楽天アフィリエイトの方がリンク貼りやすいことに気が付いた。
だったら、楽天ブログでやった方が良いのではないか、とも思うが。
5か0の付く日はポイントが+2倍(要エントリー)なので、450ポイントは付く。
まあ誤差みたいなものかもしれない。

あとは、メモリを4GB増設と、SSDに入替、マウス購入あたりでどうだろうか。
以下の構成でも予算内に収まる。素晴らしい。




2020年9月13日日曜日

中古パソコン デスクトップパソコン HP 600 G1 800 G1が29,800円(2020/09/12)

前回紹介のデスクトップPCが3万超えしたので、別のPCを紹介。
CPUが下がって、HDDが付いてきた感じ。行ってこいだね。



ポイントで狙っていくなら(最低でも5%、1,490ポイント付く)
楽天で以下を買う。差額約800円。


やはりこれでも、十分使えるPCになるのではないか、と思う。

2020年9月10日木曜日

【2020/09/12、3万超えを確認】中古パソコン デスクトップ DELL OptiPlex 5040が28,640円(ポイント有、軽い罠有、2020/09/10)

 

中古パソコン キングソフトOffice デスクトップパソコン-年賀状作成ソフトインストール済/Microsoft Office 中古パソコン デスクトップ DELL OptiPlex 5040 Windows10 22インチワイド液晶 フルHD 第六世代 Intel Corei3 6100 3.3GHz SSD240GB メモリ8GB DVDROM HDMI ディスプレイポート USB3.0 Office付 【中古】

このPCは、
  • 第六世代Core i3(Wikipediaによると2コア4スレッド)
  • 8GBメモリ
  • SSD240GB
  • フルHD液晶(画像ではわからないがテキストに書いてある)
と、3万以下としてはかなり良い構成になっていると思う。
初心者のとっかかりとしてはかなり良い品と判断できる。

一方で軽い罠として、
  • ページを見るとMSOfficeの紹介はあるが、Officeはキングソフト
  • 画像にあるキーボード/マウスは別売
が挙げられる。
まあこの値段でMSOffice付きは買えない、と思った方が良いと思う。
繰り返しになるけど、MSOfficeが欲しければMS365を年単位で
購入する方が良いと思う。


それと、キーボード/マウスは別で用意しても良い。
ポイントで狙っていくなら(最低でも5%、1,430ポイント付く)
楽天で以下を買う。差額約800円。


これで十分使えるPCになるのではないか、と思う。

(特に中古)PCに潜む罠について(その2)



まずは、このTweetを見て欲しい。

この紹介先の何が罠なのか、見分けがつくだろうか。

答えは「ディスプレイ」である。
ちなみに、この場合は実は罠ではなくて、きちんとテキストで、
「フルHD」と明記されている。
罠なパターンはTweet中の画像にあるディスプレイの
「22インチワイド」という表記だ。

これ、やりようによっては、

  • 1600x900(まあ許容範囲かもしれない)
  • 1366x768(これはデスクトップだとほとんど見ないけど)
なんかも「ワイド」という表記ができてしまう。
 ※このケースの場合は「22インチフルHD」と書いてくれた方が
  誤解もなく嬉しいのだけど。

なので、このPCを打っているOA-PLAZAさんに置かれては、
是非フルHDの液晶画面には「フルHD」と明記して欲しい。
たぶん、その方が売れると思う。

というか、このPCセットは普通に良いのでこの後改めて紹介する。